の記事
「題名」をクリックすると全文を表示します。
- プチロータス [2014/08/31] - ガーデニング 急に秋の気配が感じられるようになり「こおろぎ」や虫の音も聞えるようになって来ました。今朝も心地よい爽やかな日曜の朝を迎えています。 昨日は女房の妹夫婦が遊びに来てくれ、お互い酒好きな男同士で調子に乗ってやりすぎ、今朝は頭がすっきりしません。「それほど飲まなくともいいのにねー!!」・・・耳が痛いです。今日の花は、ちょっと珍しいと思って買ってきた《プチロータス》を写してみました。今日もご訪問を頂きま...
・・・
- フヨウ(芙蓉) [2014/08/30] - ガーデニング 昔から美人にたとえられる、美しいフヨウの花は数あるアオイ科の花の中でも有名な植物のひとつと言われているそうです。 蕾は沢山つけていますが一度に開花してくれません。秋には短く剪定をしますが生育旺盛で我が家の狭い庭には少し大きすぎるように思っています。今日は《フヨウ》の1輪1輪を写して見ました。 今日もご訪問を頂きまして有難うございました。どうぞ今日も元気ないい1日をお過ごし下さいますように・・・・...
・・・
- コキンバイザサ [2014/08/29] - ガーデニング 今日の花は直立する茎の先に、径1センチ程の小さな花をつける《コキンバイザサ》です。花期は5~6月と言われていますが我が家では今も咲いています。返り咲きなのでしょうか??今日もご訪問を頂きまして有難うございました。どうぞ良い1日をお過ごし下さいますように・・・・ ...
・・・
- コリウス [2014/08/28] - ガーデニング 雨模様の一日で少し肌寒さをも感じるすっかり秋の季節に入ってしまったような一日でした。今までの暑さと雨で伸び放題の雑草退治に動き回っている昨今です。今日は《コリウス(ランデブー)》を写しました。今日もご訪問を頂きまして有難うございました。どうぞ今日も良い1日となりますように・・・・ ...
・・・
- 五色トウガラシ [2014/08/27] - ガーデニング 夏の甲子園、全国高校野球が終わる頃には季節も変わり、少しずつ秋の気配も感じられるようになるのではと書いたばかりでしたが、昨日は雨降りで涼しい一日で今朝もまた涼しい朝となりました。 一昨日の夜は30年も前に立ち上げたビデオクラブの仲間で今も続けている茨木さんと大友さんが突然遊びに来てくれて懐かしい当時の話題に華を咲かせました。 当時は素人としてはかなり凝った仲間の集まりで2カメ・3カメや編集機を現...
・・・
- サギソウ最後の1羽?とヒュウケラ [2014/08/26] - ガーデニング 第96回全国高校野球選手権大会決勝戦は、息づまる好ゲームが展開され、全国3917校の頂点、優勝を飾った「大阪桐蔭高校」に大きな拍手を送ります。本当におめでとうございました。熱い戦いが終り猛暑の夏も間もなく終わりを告げようとしているかのように思います。 元気はつらつとした若き球児たちの1球1球に心のこもった好ゲームに感動の夏の甲子園から全国の野球フアンに夢と希望と元気を送り続けてくれた選手の皆さん...
・・・
- ムラサキツユクサ [2014/08/25] - ガーデニング バレーボール女子WGP、「眞鍋JAPAN」大健闘、惜しくも「金」は逃しましたが「銀メダル」はお見事でした。素晴らしい華麗なプレーに感動の5日間でした。皆さんに大きな拍手を送ります!!そしてありがとう!!お疲れさまでした!!今日の花は5月にもUpした《ムラサキツユクサ》が今も咲き続けているので、ついシャッターを切ってしまいました。我慢してみてください・・・・今日もご訪問を頂きまして有難うございました。...
・・・
- ハツユキソウ [2014/08/24] - ガーデニング バレーボール女子WGP、日本女子連日の4連勝見事、歓声を上げながらテレビの前で声援を送ってます。「金」目前、頑張ってください。また今日は甲子園では準決勝が行われます。テレビから離れられません。スポーツの力に元気をもらっている毎日、頑張ってください!! 暦の上では二十四節気の「処暑」も過ぎ、暑さも収まり朝夕は涼しさを感じられる頃とされていますが、残暑はまだしばらく続きそうです。 庭には寒さを思い出さ...
・・・
- ムクゲ [2014/08/23] - ガーデニング 広島、九州、北海道など各地で豪雨、土砂災害で大きな被害が出ていることに胸を痛め慰めの言葉も見つかりません。これ以上被害が広がらないことだけを祈るばかりです。夏の甲子園、「聖光学院」善戦健闘及ばず惜しくもベスト4への進出はできませんでしたが「聖光学院」らしい、はつらつとした素晴らしい野球を見せてくれてありがとう!!おつかれさまでした!!今日の花は《ムクゲ》を写してみました。フヨウの仲間らしく、ちょ...
・・・
- アサガオ [2014/08/22] - ガーデニング 「聖光学院」、身震いするような見事な逆転勝利、ベスト8進出おめでとうございます。最後まで諦めない素晴らしい戦いに感動をもらいました。ありがとう聖光学院!今日の試合もぜひ頑張ってください。テレビの前で応援しています。 今日の花は《アサガオ》を写しました。植える時季が遅れてしまって綺麗に咲いてくれるかどうか心配してましたが遅ればせながらも綺麗に咲いてくれています。今日もご訪問を頂きまして有難うござ...
・・・
- アケビ実る [2014/08/21] - ガーデニング 広島市を襲った豪雨による大規模土砂災害で被災された皆様に心からご冥福とお見舞いを申し上げます。想像を絶する自然のおりなす恐怖に語る言葉も見つかりません。 今年初めて人工授粉に成功した《アケビ》が車庫の支柱に絡まって40個ほどが7~8センチに育っています。子どもの頃に「イシアケビ」とか言って食べられない種類があったような気がしますが、我が家のもそれかも知れませんが、自分達が手をかけてやって実って...
・・・
- タカサゴユリ [2014/08/20] - ガーデニング 昨日は千葉に住む弟夫婦がオートバイに相乗りで墓参に来てくれて、帰路、生まれ育った田舎の集落を訪れ、懐かしい当時を思い出しながら、すっかり変わり果てた光景を目にして一抹の寂しさをも感じてきました。 夏の甲子園、福島県代表、伊達市の「聖光学院」見事な2勝で3回戦に進出おめでとうございました。次の試合にも是非勝ち進み頂点を目指して頑張ってください。勝利を信じ健闘を祈っています。 今日の花は《タカサゴユ...
・・・
- ジュズサンゴ [2014/08/19] - ガーデニング 昨日は久しぶりの好天になり外に出てカメラの虫干し?を楽しみました。今日の花は、一鉢ある《ジュズサンゴ》のこぼれダネから育ったこどもを写しました。 今日もご訪問を頂きまして有難うございました。どうぞ良い一日でありますように・・・・・ ...
・・・
- ムラサキシキブ(コムラサキ) [2014/08/18] - ガーデニング 可愛いピンクの小さな花を咲かせている《ムラサキシキブ》(コムラサキ)が目にとまり近づいて写してみました。秋には綺麗な紫の小さな実を付けてくれる事でしょう。 今日もご訪問を頂きまして有難うございました。どうぞ今日もお元気にお過ごし下さいますように・・・・・ 秋には綺麗な紫色の実に変身してくれるでしょう...
・・・
- ニラの花 [2014/08/17] - ガーデニング 昨日は雨の甲子園、最悪のグランドコンディションの中で、泥にまみれ、めげることなく無心に白球を追い続ける高校球児の熱い戦いに感動をもらいました。記憶に残る素晴らしい試合でした。選手の皆さんに大きな拍手を送ります。 今日は庭に自生する《ニラ》の花を写してみました。今日もご訪問を頂きまして有難うございました。どうぞ今日も元気な良い一日をお過ごし下さいますように・・・・・ ...
・・・
- コンロンカ [2014/08/16] - ガーデニング 今日の花は黄色い花と白い蕚を楽しめる《コンロンカ》を撮って見ました。これからもっと沢山花をつけそうです。・・・今日もご訪問を頂きまして有難うございました。どうぞ今日も良い1日になりますように・・・・・ ...
・・・
- マツバボタン [2014/08/15] - ガーデニング 昨日は福島県代表の「聖光学院」が接戦を制し初戦を飾り興奮冷めやらず、ブログの写真どころでありませんでした。それでも1枚だけでも花の写真をと荒れた庭に咲いてる《マツバボタン》の花を写してUPしました。先ずは1勝、てっぺんを目指して頑張ってください!健闘を祈ります・・・・ 今日もご訪問を頂きまして有難うございました。どうぞ今日もお元気で良い一日をお過ごし下さいますように・・・・ ...
・・・
- クルクマ [2014/08/14] - ガーデニング 昨日も高校球児たちの元気な姿に感動と元気をもらってテレビ観戦の一日でした。今日は地元福島県代表、伊達市の「聖光学院」の試合が行われます。いつものねばりの野球で実力を充分出し切って勝ち進んでいくことを期待してテレビで声援を送る予定です。 「がんばれ!!聖光学院!!」今日の花は《クルクマ》を撮って見ました。綺麗なピンクの花のようなのは「苞」で花は一つの苞に2~3輪咲くようです。 今日もご訪問を頂きま...
・・・
- ペチュニアにクロアゲハ [2014/08/13] - ガーデニング 今日の花はペチュニアにクロアゲハが飛んできてとまった一瞬をたった2~3枚写せたので何とか写真になりそうな1枚だけですがUPしました。蝶の動きは早いしカメラマンの動きは鈍いし思うように行きません。 今日もご訪問を頂きまして有難うございました。どうぞ今日も良い1日でありますように・・・・ ...
・・・
- 盆栽「梨」 [2014/08/12] - ガーデニング 春には綺麗な盆栽の梨(愛梨)の花をUPしましたが今日はあまり美味しそうでないが実をつけたので写してみました。今日は各家のお墓参りをして花を手向けてご先祖を敬い感謝をしながら過ごそうと思っています。今日もご訪問を頂きまして有難うございました。どうぞ今日もお元気で良い一日をお過ごし下さいますように・・・・ 4月22日にUPした写真の1枚です...
・・・
- ショウジョウソウ(猩々草) [2014/08/11] - ガーデニング 今日の花は《ショウジョウソウ》をUPしました。ショウジョウソウはポインセチアの仲間で花は目立たないが、苞葉が赤く色づきます。こぼれダネから繁殖して庭のあちこちに生えています。 今日もご訪問を頂きまして有難うございました。どうぞ今日も元気だ良い一日をお過ごし下さいますように・・・・ ...
・・・
- サギソウ [2014/08/10] - ガーデニング 今時携帯電話を持たない人が珍しいくらいですが、我が家のかみさんは「要らない」と言い続けて来ましたが、最近妹達にも感化を受けて、年寄り向きの全くオーソドックスな機種を買いました。昔はパソコンで水彩画を書くのを楽しんでましたが、最近は全くPCに触れることも無く、私の携帯にも興味を持たないでいただけに年寄り向きとは言っても何らかの設定は必要で、私をも巻き込んで、2人で四苦八苦しています。 今日の花は、...
・・・
- アサガオ1輪 [2014/08/09] - ガーデニング 今年は除染作業など慌ただしい日が続き、アサガオを植えるのをすっかり忘れていました。思いついた頃は何処の花屋さんにも苗は完売されていてなくなっていましたが、ようやく探しあてたホームショップで売り物にならない程痛んでしまった苗3本を150円で売っていただき慌てて植えましたが立派には咲きませんでした。よそ様のお宅のアサガオは窓一面を覆うように咲いてるのに今日は我が家の貴重なアサガオ1輪を写してみました...
・・・
- 鉢植えミニバラ [2014/08/08] - ガーデニング 今日も写す花が無く鉢植えの《ミニバラ》だけを写しました。 本日もご訪問を頂きまして有難うございました。どうぞ今日も元気な良い1日をお過ごし下さいますように・・・・ ...
・・・
- ブッドレア [2014/08/07] - ガーデニング 暑い々と、もう言いたくもありませんが、とにかく連日の酷暑には参ってしまいます。今日の花は《ブッドレア》を写してみました。甘い香りを放ち蝶や蜂を集める事から「バタフライブッシュ」の別名もあるとか・・筒状の小さな花がまとまって、球形や円錐形など様々です。 今日もご訪問を頂きまして有難うございました。どうぞ今日もお元気で良い一日をお過ごし下さいますように・・・・ ...
・・・
管理人より (03/26)
シャチが好き (03/26)
シャチが好き (03/26)
シャチが好き (03/26)
管理人より (12/23)
しゃちがすき (12/22)
管理人より (09/25)
シヤチがすき (09/10)
Nガーデンのばあば (07/19)
管理人より (07/16)
Nガーデンのばあば (07/14)
管理人より (06/18)
natutubaki (06/18)
管理人より (05/30)
ホシキキョウ (05/29)
管理人より (05/26)